LINE
お問い合わせ

大阪市中央区で粗大ゴミを捨てる方法3選

更新日2024.08.29

大阪市中央区に住んでいて、粗大ゴミが出てきたけどどうやって捨てればいいかお悩みのあなた。

大阪市中央区の場合、粗大ゴミは他のゴミと同じように捨てられません。大掃除や引っ越しなどで大量に出る粗大ゴミを片付けるためには、正しい処分方法を知っておくことが大切です

そこで本記事では、大阪市で利用できる粗大ゴミの捨て方3つをご紹介します。

 

粗大ゴミとは?

大阪市で粗大ゴミとして扱われるものは、最大の辺または径が30cmを超えるもの、もしくは棒状で1mを超えるものです。

粗大ゴミの分別に迷ったときは、アプリを使うとよいでしょう。大阪市ではゴミの分け方・出し方の確認手段として、スマートフォン向けゴミ分別促進アプリ「さんあ〜る」の活用を推奨しています。

お住まいの地域に即した情報を簡単にチェックできるので、ゴミの出し忘れ防止にも便利です。

参考:ごみの分別方法と出し方(大阪市環境局 東部環境事業センター) /いつでも、どこでも、ごみの分け方・出し方を確認!「さんあ〜る」ご利用ください(大阪市) / 粗大ごみ処理手数料一覧表(大阪市)

 

大阪市中央区で粗大ゴミを捨てる方法3選

大阪市中央区では粗大ゴミを処分する場合、3つの方法があります。以下の方法から利用しやすいものを選んでください。

  1. 持込で処分する
  2. 大阪市に収集を依頼する
  3. 民間業者に依頼する

1.持込で処分する方法

中央区で不用品を持ち込む場合は、事前に予約する必要があります。

西淀工場の住所は、大阪市西淀川区大和田2-5-68です。受付時間は、月曜日から土曜日までの9時から16時30分までとなっています。ただし、日曜日、祝日、年末年始は休みです。費用は10kgあたり90円です。

参考:西淀工場アクセスマップ(大阪広域環境施設組合)

2.大阪市に収集を依頼する

予約方法

収集の予約方法は以下の4つがあります。

  1. 電話
  2. インターネット
  3. チャットボット
  4. FAX、はがき

①電話

粗大ゴミの収集を電話で予約するには、粗大ゴミ収集受付センターに連絡する必要があります。

収集は申し込み後から早くて3日後以降となるため注意が必要です。なお、日曜日を挟む場合は4日後以降になります。

固定電話:0120-79-0053/ 06-6530-1530
受付時間:月曜日〜土曜日 9:00~17:00(12月29日から1月3日は受付不可)
利用者が伝える項目:住所・氏名・電話番号
受付センターが伝える項目:収集日・受付番号・品目ごとに必要な料金

②インターネット

大阪市 粗大ごみ収集受付システム」から申し込むことも可能です。インターネット申込であれば、24時間いつでも申し込めるため、日中に時間が取れない方に便利です。

パソコンやスマートフォン、タブレット端末で、画面の案内に従い、操作してください。受付が終了したら、メールに受付番号とパスワードが送付されます。

インターネットで申し込む場合も、収集は申し込み後から早くて3日後以降です。日曜日を挟む場合は4日後以降となるため注意しましょう。

③チャットボット

粗大ゴミ収集チャットボット」にアクセスしましょう。チャットボットを開き「収集の申込をする」を選択すると依頼できます。

インターネットを使った申込と同じように、24時間いつでも使えるため、忙しい方に便利です。受付が終わると、メールに受付番号とパスワードが送付されます。

④FAX、はがき

FAXでも、収集申し込みが可能です。住所や氏名、品目をFAX番号(0120-53-4153)へ送信してください。受付センターから返信があります。

ハガキで申し込む場合は、住所や氏名、粗大ゴミの品目を記入し、お住まいの地域を担当する環境事業センターに送付しましょう。「環境事業センター」にて送付先を確認できます。後日ハガキでの返信があります。

参考:粗大ごみの申し込みに関すること

料金のお支払い方法

粗大ゴミの収集料金は主に、粗大ゴミ手数料券の購入によって決済されます。受付センターから伝えられた金額分の手数料券を購入すればOKです。手数料券は、大阪市内のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、郵便局などで購入できます。

また、粗大ゴミ処理手数料の支払いに、キャッシュレス決済が選べるようになりました。クレジットカード決済とPayPay決済の2種類です。クレジットカードは以下の5種類が使用できます。

  1. Visa
  2. Mastercard
  3. JCB
  4. American Express
  5. Diners Club

参考:粗大ごみの収集申込が便利になりました

収集の流れ

粗大ゴミの収集は、申込の際に伝えられた収集日に行われます。8:30までには、ゴミを出しておきましょう

手数料券を購入した場合は、手数料券に受付番号または氏名を記入しましょう。品目1点ごとに「粗大ゴミ処理手数料券」をよく見える箇所に貼ってから出してください。収集が終わるまで、手数料券の購入者控(領収書)は保管しておきましょう。

キャッシュレス決済をした場合は、受付番号を紙などに書き、粗大ゴミの見えやすい箇所に貼り付けてください。収集担当者が受付番号を確認できなければ、粗大ゴミが回収されないため、剥がれないように気をつけましょう。

参考:粗大ごみの申し込み方法

 

3.民間業者に依頼する方法

すぐに処分したいと思っている方は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。行政が運営しているものではなく、企業が運営しているサービスなので、料金形態やシステムも業者によって異なります
不用品回収業者に依頼する最大のメリットは、回収の日時の要望が通しやすいことです。行政と違い、土日や年末年始、お盆休みでも回収してくれる業者が多いです。

また、業者によっては依頼した当日に回収可能な業者もあり、スピーディーな対応ができます。
このスピード感が行政との大きな違いです。

さらに、不用品回収業者は部屋まで取りに来てくれることも可能です。大きなタンスや重い机など、1人では運べないものがある場合は不用品回収業者を視野に入れていただければと思います。大量の不用品や粗大ゴミであってもまとめて回収してくれ、当日急に不用品が増えてもほとんどの場合、対応してもらえます。

不用品回収業者に依頼する際に気をつけたいのが、無許可業者です。
高額な金額を請求してきたり、不用品回収後不法投棄をする業者も中にはあります。不用品を回収するには一般廃棄物収集運搬業許可という市町村長の許可が必要です。
あの業者は無許可業者なの?見分け方はこちら

まとめ

大阪市中央区で粗大ゴミを処分する方法やその手順についてお分かりいただけましたでしょうか?

行政の粗大ゴミ回収は料金が安く、比較的個数があっても回収が可能ですが、事前予約制で業者に比べて回収までに時間がかかること。また運び出しはしてくれず自分で外まで出さないといけないので大きな粗大ゴミの処分を検討されている方にとってはデメリットがありました。

大阪市中央区で不用品回収にお困りの方は、ぜひ城東衛生にお問い合わせください!
不用品回収後のハウスクリーニングや簡易清掃、お家の解体まで受けてます。

https://5351.co.jp/contact/

LINEからもお問い合わせしていただけます!
友だち追加

ご家庭の粗大ごみ・不用品、事業所の定期回収のことなら
城東衛生へおまかせください!

お見積もり無料!まずはお気軽にお問い合わせください。

クレジットカード払いOK!
クレジットカード払いOK!