大阪市鶴見区に住んでいて、粗大ごみを捨てたいけどどうしたらいいのかお悩みのそこのあなた!
これを見れば粗大ごみマスターになれます。
「粗大ごみ捨てたいけどまずはどうやって?」
「色々方法があるけど、結局どれがいいの?」
「大きいものは自分で運べないしなぁ」
目次
粗大ごみを捨てる3つの方法
1.大阪市の回収サービスに出す
大阪市鶴見区で粗大ごみを処理するためには、以下の手順を踏む必要があります。
-
申込み: まず、大阪市粗大ごみ受付センターに電話(またはインターネット)で申し込みます。受付センターでは、回収希望日や回収場所を確認し、粗大ごみの品目と数量を伝える必要があります。
-
手数料納付券の購入: 申し込み後、指定された金額の粗大ごみ処理手数料納付券を購入します。この納付券は、市内のコンビニエンスストアやスーパーなどで購入可能です。また、キャッシュレス決済(クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)、PayPay、au PAY)も可能になっています。
-
納付券の貼付: 購入した納付券を粗大ごみに貼り付けます。この際、納付券がしっかりと見えるようにし、剥がれないように注意しましょう。キャッシュレス決済の場合は、受付ナンバーを家にある紙に記入して、しっかりと見えるように貼ります。
回収日当日: 指定された回収日の朝8時までに、指定された場所に粗大ごみを出します。回収は通常、住宅地の収集日に合わせて行われます。
注意点
粗大ごみを出す際には、いくつかの注意点があります。
- 分別:家庭ごみと粗大ごみは分けて出す必要があります。分別が不十分な場合、回収されないことがあります。
- サイズ制限:一部の品目にはサイズ制限があります。大きすぎる場合、追加料金が発生することがあります。
- 引き取りサービス:大型家具や重量物は、自力で運び出すのが困難な場合があります。その場合は、不用品回収業者に頼む手もあります。
2.自分で持っていく
大阪市鶴見区で不用品を持ち込む場合は、事前に予約する必要があります。
大阪市鶴見区からお持ち込みいただける処分場は東淀工場なので、ごみの持込みを希望する前日(9時から12時、13時から17時)までに、東淀工場へ予約します。
東淀工場の住所は、東淀川区西淡路3丁目14番25号です。受付時間は、月曜日から土曜日までの9時から16時30分までとなっています。ただし、日曜日、祝日、年末年始は休みです。費用は10kgあたり90円です。
当日、ごみを出される方ご自身が、東淀工場へごみを持込みます。
詳しくはこちら!
注意点
- 持込みは1日1回1台です。(4トン車までに限ります)
- ダンプ車以外の車両で持込む場合は、2人以上で搬入してください。
- ごみの飛散・落下防止のため、シートをかぶせるなどして運搬してください。
- 持込みできない物が発見された場合は、持ち帰りを指示します。
- 車検証をご持参ください。
3.民間の業者に頼む
すぐに処分したいと思っている方は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。行政が運営しているものではなく、企業が運営しているサービスなので、料金形態やシステムも業者によって異なります。
不用品回収業者に依頼する最大のメリットは、回収の日時の要望が通しやすいことです。行政と違い、土日や年末年始、お盆休みでも回収してくれる業者が多いです。
また、業者によっては依頼した当日に回収可能な業者もあり、スピーディーな対応ができます。
このスピード感が行政との大きな違いです。
さらに、不用品回収業者は部屋まで取りに来てくれることも可能です。大きなタンスや重い机など、1人では運べないものがある場合は不用品回収業者を視野に入れていただければと思います。大量の不用品や粗大ゴミであってもまとめて回収してくれ、当日急に不用品が増えてもほとんどの場合、対応してもらえます。
不用品回収業者に依頼する際に気をつけたいのが、無許可業者です。
高額な金額を請求してきたり、不用品回収後不法投棄をする業者も中にはあります。不用品を回収するには一般廃棄物収集運搬業許可という市町村長の許可が必要です。
あの業者は無許可業者なの?見分け方はこちら
注意点
- 無許可業者がいてる
大阪市鶴見区でよくある質問
Q1.無許可業者はダメって聞くけど、見分け方がわからない。
A1.大阪市の一般廃棄物収集運搬業許可を持っているかいないかで決まります。詳しくはこちらで解説しています。
Q2.大阪市鶴見区に住んでいて、家から下まで持っていけないのですが…
A2.民間の不用品回収業者運び出しをしてくれるところが多数あります。城東衛生も運び出し可能なのでお問い合わせください。
Q3.量が少ないのですが、大丈夫ですか?
A3.はい、城東衛生なら1つから回収可能です。おまかせください。
Q4.大阪市鶴見区の家から蛍光灯が出てきたんですが、どこに捨てればいいですか?
A4.水銀使用製品なので区役所等に設置している回収ボックスに投函してください。
Q5.回収後に追加料金が発生することはありますか?
A5.見積時からかなり量が増えた場合や、処理困難物が出てきた場合は、発生することがあります。ただ、追加料金が発生するものは回収してから金額をお伝えするのではなく、回収する前に金額はお伝えしますのでご安心ください。回収が必要でない場合はその場で言っていただけると見積分だけ回収いたします。